消化器科系

明日から役立つ 上部・下部消化管の内視鏡検査の最新潮流

s00749

内視鏡の基本的検査と診断、治療を up date しよう

■講師 外山雄三 先生(新東京病院消化器内科 部長)
>講師詳細はこちら 
 

■講師 港 洋平 先生(NTT 東日本関東病院 消化管内科)
>講師詳細はこちら 
 

【セミナー概要】
コロナ禍も落ち着き徐々に日常診療も戻りつつある昨今、今回の医療技術セミナーでは、上部消化管と下部消化管の内視鏡において一般的なスクリーニング検査と診断、治療をup dateしていただくとともに、各々の検査の最新のポイントを解説いたします。
上部消化管検査においては、頻回に遭遇する隆起性病変について診断するためのポイントや良悪性の鑑別点をわかりやすく解説いたします。また近年、若年者のH.pyrori感染率の低下や除菌療法の増加により、スキルス胃癌は減少傾向であるものの、依然として予後の悪い疾患であります。スクリーニング検査における初期病変の確実な拾い上げのポイントから一般的概要について内視鏡を中心に解説していきます。
大腸内視鏡検査の役割は、大腸癌の増加に伴いさらに増加していくものと予想されます。検査では、大腸癌やポリープの早期発見と、リアルタイムでの診断、治療方針の決定、更には安全な治療が求められています。内視鏡診断においては、まずはポリープをいかに見逃さないように発見するか、また指摘できた病変をどのように診断するのかが大切になります。また、治療においても術後の偶発症が少ないCold polypectomyの手技が登場し、外来で内視鏡治療をする機会も増えてきていることかと思います。今回の医療技術セミナーでは、ますます増加していく大腸内視鏡のニーズに答えるべく、検査と診断、治療のポイントを中心に解説します。
皆さま、奮ってご参加ください。

午前の部(10:00~12:00) 上部 消化管 検査 外山 雄三 先生
① 上部 消化管 内視鏡のスクリーニング検査において比較的多く遭遇する隆起性病変の鑑別診断や胃がん(特にスキルス胃がん)について取り上げ解説する予定 。

午後の部(12:30~14:30) 下部消化管 検査 港 洋平 先生
① Detection :ポリープを見逃さない
② Diagnosis :ポリープの診断・治療方針の決定
③ Treatment :ポリープの治療 、 Cold polypectomy の手技の解説

セミナー要綱

セミナーNO. 749
開催日 2023年8月6日 10:00〜14:30
講師 ■外山雄三 先生(新東京病院消化器内科 部長)
■港 洋平 先生(NTT 東日本関東病院 消化管内科)
診療科目 内科、消化器内科
DVD価格 5,500円(会員価格/税込)

終了したセミナーの報告と開催の模様

■8月6日(日)に開催しました第749回医療技術セミナー『上部・下部消化管の内視鏡検査の最新潮流-内視鏡の基本的検査と診断、治療をUp Dateしよう』は盛会裡に終了しました。
講師には、「上部消化管」を新東京病院消化器内科部長外山雄三先生、「下部消化管」をNTT東日本関東病院消化器内科港洋平先生をお招きしました。今回の企画の発端は、朝日新聞の2022年11月26日の朝刊に「スキルス胃がん 依然難しい発見・治療」という記事が掲載され、記事中に新東京病院の長濱隆司先生のコメントが紹介されていたことです。長濱先生には2010年2月28日の#037『上部消化管(食道・胃)における早期癌のX線・内視鏡検査と読影のコツ』をお話しいただいた事がありますが(当時、早期胃癌検診協会中央診療所診療部長をされていた頃で、画期的な著書を出されて勢いがありました。まだバリウムを使ったX線検査から内視鏡検査への移行期でした)、依頼しましたら、外山先生をご紹介いただき、外山先生から港先生を相棒に指定された・・・という経緯です。外山先生はmail addressに「niraikanai」をお使いですので沖縄の言葉ですね?!と水を向けると「沖縄にご恩がありますので」ということでした。

さて、講義の組立ては以下の通りでした。
午前の部  「上部消化管検査」
1.胃隆起性病変の内視鏡所見と鑑別診断のコツ
上皮性腫瘍(胃底腺ポリープ、過形成性ポリープ、腺窩上皮型、ラズベリー型腺窩上皮型胃癌、
胃底腺型胃癌、幽門腺腺腫-胃型腺腫)、
非上皮性腫瘍(粘膜下腫瘍)
上皮下腫瘍(異所性膵、リンパ管腫、MALTリンパ腫、カルチノイド、上皮下腫瘍:悪性)
2.スキルス胃癌について
初期像(早期に発見するために)、未分化型癌の肉眼的特徴、
午後の部  「下部消化管検査」
大腸内視鏡検査法の最新潮流
①ポリープを見逃さない、②ポリープの診断・治療方針の決定、③ポリープの治療
Cold polypectomy(CSP/CFP)とその手技とポイント、
スネアで絡めて切り取る際に通電しない手法(hot → cold)
注意点、局注液の種類と特製
きれいな視野をとるために、スネアリング、クリッピング、後出血とその処置

この日の受講者の中には、メディカル・コア(今の会社からは2世代前の会社名)以来のセミナー受講で30年ぶりにご参加いただいた方が居られましたが、「当時の、メディカル・コアにお世話にならなかった開業医はいなかったと思うよ」と、懐かしく語られるとともに、また「私の世代は、ネット受講は頭に這い入ってこないんだよね。やっぱり目の前で聞かないと」と、会場受講を楽しんで居られました。
質問:午前 Q1.健診など、普段のルーチン検査で動画や写真などで、どの場所で、どのような事に注意して写真を撮るのか等、ご解説下さい。Q2.空気を入れて襞を伸ばした方が良い場合と、逆に少し空気を抜いた方が判りやすい場合などもありますか?各々どのような場合でしょうか?Q3.平坦で全く陥凹傾向のない境界ある退色域や発赤域はどのように考えれば良いですか?
午後: Q4.CSP後断端にかなり小さな遺残の可能性がある場合生検鉗子で摘除という対処で良いですか?Q5.『大腸腫瘍診断に生検は必要か?』のスライドで、①4mm程で切除しない場合、腺腫と思われたら悪性で無い証明にわざわざ生検はしない方が良いという事でしょうか?②また、クリニック外来ではやや大きめのポリープはポリペクせず、病院のEMR等へ紹介する場合も生検しない方が良いということで宜しいでしょうか?Q6.腺腫をEMR後肉眼的に断端陰性と思われ、クリップを付けて終了。1年後観察でクリップがまだ残っていて周囲に腺腫と思われる再発(遺残)がある場合、外科的処置しか無いでしょうか?Q7.反転憩室の切除で穿孔など懸念されますか?予防策はないですか?Q8.CSP切除後での出血で、通電で止血すると穿孔や再出血のリスクが増えると思いますが、それなら最初から通電しながら・・・の方が良いでしょうか?Q9.ヒアルロン酸注入は、整形外科の関節用のモノでも可能ですか?Q10.WaterでCSP出来ますか?Q11.クリップって、どのように除去出来ますか?Q12.CSP後通電の動画があったように思いますか?

■講師 外山雄三 先生(新東京病院消化器内科 部長)
<略歴>
08年3月 埼玉医科大学卒業
08年4月〜10年3月 沖縄中部徳洲会 初期研修
10年4月〜15年3月 東京都立墨東病院 シニアレジデント
15年4月〜20年12月 千葉徳洲会病院
21年1月〜 新東京病院消化器内科
<専門医>
日本内科学会総合専門医、
日本消化器内視鏡専門医・指導医、
日本消化器病専門医・指導医、
日本消化器がん検診認定医、
日本消化管学会専門医

■講師 港 洋平 先生(NTT 東日本関東病院 消化管内科)
<略歴>
07年3月 鹿児島大学医学部卒業 
  4月 板橋中央総合病院 
09年 都立墨東病院 後期研修
13年 NTT東日本関東病院消化器内科
16年 カロリンスカ医大ダントリート病院消化器外科
18年 NTT東日本関東病院消化器内科 
<専門医、等>
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
日本内科学会認定医
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化管学会胃腸科専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会関東支部評議委員
日本消化器内視鏡学会関東支部評議委員
FJGES (Fellow of JGES)
<賞>
UEGW2015(Barcelona) Travel grant
ESGE Days 2019(Prague) Travel grant
UEGW2019(Barcelona) Travel grant
JDDW2019 若手奨励賞
JDDW2020 若手奨励賞
<出版>
大圃流 ESDセミナー、2016
大圃組はやっている 消化器内視鏡の機器・器具・デバイスはこう使え! 2017
大圃流 消化器内視鏡の介助・ケア 2018
The TEXT Ver.Colon 2018
The TEXT VerEsophagus,Stomach and Duodenum 2021
消化器内視鏡 大圃流の基本手技2021

購入にはマイページ会員登録が必要です。

商品選択

数量  

販売価格  ¥5,500(税込)

SOLD OUT

日本メディカルスキルアップは対面形式のセミナー(会場受講)を重視し、2009年4月より計800回以上医療技術セミナーを開催してまいりました。製薬企業とは無縁の独立系セミナーで、臨床現場、専門領域の第一線で活躍する講師の質と圧倒的な学習時間で医療業界に貢献してまいります。消化器科系の他、さまざまなジャンルのセミナーを開催しております。