呼吸器科系

重症(難治性)喘息と診断する前にするべきこと・できること

s00698
s00698

喘息診療の基礎知識・難治化因子・アレルゲンの重要性も含めて

■講師 関谷潔史 先生(国立病院機構相模原病院アレルギー・呼吸器科 部長/臨床研究センター 気管支喘息研究室 室長)
>講師詳細はこちら 
 

【セミナー概要】
喘息は、いわゆる「commondisease」であり、多くの患者さんが、呼吸器内科以外の一般内科で診療されています。喘息には、「これがあれば喘息と確定診断できる」という身体所見や検査所見が存在せず、診断するためには、治療的診断も含めて様々な所見を総合的に判断しなければならないため、誤って喘息と診断されてしまうことも少なくありません。喘息を正確に診断し、適切に管理するためには、喘息という疾患そのものを深く理解する必要があります。正確な診断・感作アレルゲンを含めた増悪因子の除去・周辺疾患や併存症の管理・抗喘息薬のアドヒアランスの改善を行ったうえで、それでもなお治療に難渋する喘息が、真の重症(難治性)喘息であると言えます。
喘息管理が上手くいかない場合に、重症(難治性)喘息と判断してしまう前に、専門医でなくてもできることがあります。「commondisease」である喘息という疾患の理解を深め、日常診療に生かすように勉強していただきます。
皆さま、奮ってご参加ください。
10:00〜11:45
第1部 喘息診療の基礎知識
・喘息とは
・喘息診断に有用な検査
・喘息治療における長期管理の実際
・喘息における急性増悪の臨床背景と治療の実際
 
12:30〜14:15
第2部重症(難治性)喘息と診断する前にすべきこと
・喘息の難治化病態
・喘息にかかわる周辺疾患と併存症
・重症(難治性)喘息と診断する前にすべきこと
・重症(難治性)喘息における生物学的製剤治療

セミナー要綱

セミナーNO. 698
開催日 2022年5月22日 10:00〜14:30
講師 ■関谷潔史 先生(国立病院機構相模原病院アレルギー・呼吸器科 部長/臨床研究センター 気管支喘息研究室 室長)
診療科目 呼吸器科系
DVD価格 5,500円(会員価格/税込)

終了したセミナーの報告と開催の模様

■5月22日(日)に開催しました第698回医療技術セミナー『重症(難治性)喘息と診断する前にするべきこと・できること』は盛会裏に終了しました。
講師には、独立行政法人国立病院機構相模原病院アレルギー・呼吸器科部長関谷潔史先生をお招きしました。初めてです。この病院はアレルギーおよび呼吸器科領域のアレルギー・喘息等の疾患治療での評価が高く、患者さんが集まってこられている病院として評価が高いということでのお招きです。当日の講演終了後にお話を伺いましたところ、谷口正美先生(現:湘南鎌倉病院)、小児アレルギー科の海老沢元宏先生、そして関谷先生等の方々が築き上げてこられた実績であるとのことでした。
 
当日の講義の組み立ては以下の通りでした。
第1部 喘息診療の基礎知識
 〇 喘息とはどのような疾患か  
 〇 喘息診断に有用な検査 
 〇 喘息における長期管理の実際 
 〇 妊娠期間中の喘息管理   
 〇 喘息における急性増悪の臨床背景 
第2部 重症(難治性)喘息と診断する前にするべきこと
〇 喘息の難治化病態   
〇 喘息にかかわる周辺疾患と併存症   
〇 重症(難治性)喘息と診断する前にするべきこと
〇 重症(難治性)喘息における生物学的製剤治療 
 
喘息とは気道の炎症から生じる症状で、ヒューヒューといった喘鳴を伴うとともに、気道がしぼみ・閉塞し息を吐きだせなくなく、咳、息苦しさ、痰などが、特に夜間、あるいは夜明け型にでるとのこと。お話を伺っていると、”喘息”の確定診断のための検査はないとのこと。いろいろな要因で生じるとのことです。その要因とは、遺伝、ウイルス、喫煙、副鼻腔炎、アレルゲン暴露、肥満、アドヒアランスコンプライアンス等であるとのこと。結果的に”吸入ステロイド剤”を長期に使わざるを得なくなるようです。
また、アレルゲン暴露では、ダニ、花粉、真菌、ペット、昆虫が挙げられました。他に卵白、牛乳、小麦、大豆、蕎麦等々の食物アレルギーも。
 
質疑では、会場からも、ネット受講者からもたくさんたくさん来て、丁寧にお答えいただきました。
  
ところで、関谷先生は東邦大学医学部呼吸器内科のご出身ですが、スキルアップにおいでになっている講師では、杉野圭史先生も。これまで他に坂本先生等何人もおいでいただきましたが、遡ると本間先生にたどり着くとのことでした。

■講師 関谷潔史 先生(国立病院機構相模原病院アレルギー・呼吸器科 部長/臨床研究センター 気管支喘息研究室 室長)
01年3月東邦大学医学部卒業
01年4月〜東邦大学附属大森病院第1内科研修医
03年4月〜東邦大学医療センター大森病院呼吸器内科
04年4月〜労働者福祉健康機構東京労災病院呼吸器内科
05年4月〜東邦大学医療センター大森病院呼吸器内科
06年4月〜国立病院機構相模原病院アレルギー・呼吸器科ならびに臨床研究センター
 
<資格>
医学博士
日本アレルギー学会専門医・指導医
日本呼吸器学会専門医・指導医
日本内科学会総合内科専門医・指導医
インフェクションコントロールドクター
 
<所属学会>
国際喘息学会日本・北アジア部会評議員
日本アレルギー学会代議員ならびに専門医制度委員
日本喘息学会代議員ならびに専門医制度委員
 
<ガイドライン作成>
・難治性血管炎調査研究班「抗リン脂質抗体症候群・好酸球性多発血管炎性肉芽腫症・結節性多発動脈炎・リウマトイド血管炎の治療の手引き2020」作成メンバー
・日本喘息学会「喘息診療実践ガイドライン2021」作成メンバー

ビジターは購入できません。

医師会員、コ・メディカル会員

販売価格  ¥5,500(税込)

商品選択

数量  

SOLD OUT