腸内細菌叢の検査・分析の勧め
腸内細菌叢の検査で拓く疾病と医療の未来 成果報告編
■講師 増山博昭 先生(シンバイソシス・ソリューションズ(株)代表取締役)
>講師詳細はこちら
【セミナー概要】
シンバイオシス・ソリューションズ?は、日本最大の腸内細菌叢解析データベース(国立研究開発法人理化学研究所・辨野特別研究室と一般社団法人日本農業フロンティア開発機構が構築)を用いた、腸内細菌叢と疾病の関係などに関する独自の研究にもとづき、個人の腸内細菌叢からその人の疾病リスクなどを評価する腸内細菌叢の検査・分析サービスの開発を進めてきました。2020年6月から本年4月にかけて実施した連携医療機関による試験運用を経て、本年8月に正式運用を開始した本サービスを通じて、増え続ける生活習慣病や自己免疫疾患等の予防・改善のための新たなソリューションを開発・提供する社会事業に取り組んでまいります。
今回の医療技術セミナーでは、約18、000人の日本人の腸内細菌叢解析データベースを用いた腸内細菌叢と疾病の関係に関する研究の概要と、腸内細菌叢の検査・分析結果から被検者の疾病リスクを推定する新たな手法について解説し、本サービスのご利用方法などについて説明いたします。
〈診療と検査の流れ〉
?医師の問診を受けて、検査キットを受け取る。
?自宅で採便し、検体をアンケート・同意書とともに返信用封筒で送る。(アンケート・同意書はWebでの回答も可)
?検体の送付から約4週間後に検査結果のレポートが医師宛に送付される。
?医師から検査結果の説明を受け、疾病の予防・改善のための食事等のアドバイスを受ける。
10:00-12:00
・腸内細菌叢とは/腸内細菌研究の歴史
・腸内細菌叢と疾病の関係について
・約18、000人の日本人の腸内細菌叢解析データベースを用いた腸内
細菌叢と疾病の連関解析の概要
・腸内細菌叢の検査・分析結果から疾病リスクを推定する手法の概
要
・医療機関向け腸内細菌叢の検査・分析サービス『SYMGRAM』の概
要
・『SYMGRAM』の試供品ご提供のご案内
セミナー要綱
セミナーNO. | 676 |
開催日 | 2021年9月5日 10:00〜12:00 |
講師 | ■増山博昭 先生(シンバイソシス・ソリューションズ(株)代表取締役) |
診療科目 | 消化器科系 |
DVD価格 | 5,500円(会員価格/税込) |
終了したセミナーの報告と開催の模様
■9月5日(日)午前に開催しました第667回医療技術セミナー『腸内細菌叢の検査・分析の勧め2腸内細菌叢の検査で拓く疾病と医療の未来運用開始案内編』は盛会裏に終了しました。
講師には、シンバイオシス・ソリューションズ?代表取締役増山博昭様をお迎えしました。昨年の5月24日に開催しました「研究計画報告編」に次いで、2回目です。
そもそも、シンバイオシス・ソリューションズ?は、日本最大の腸内細菌叢解析データベース(国立研究開発法人理化学研究所・辨野義己特別研究室と一般社団法人日本農業フロンティア開発機構が構築)を用いた、腸内細菌叢と疾病の関係などに関する独自の研究にもとづき、個人の腸内細菌叢からその人の疾病リスクなどを評価する腸内細菌叢の検査・分析サービスの開発を行っておられるベンチャー企業です。2020年5月(昨年2月以来の新型コロナウイルス感染拡大の影響で遅れて、昨年10月位から開始予定とのこと)からの連携医療機関による試験運用を経て、運用を開始するこのサービスを通じて、増え続ける生活習慣病等の予防・改善のための新たなソリューションを開発するという社会事業に取り組んでおられるところです。
前回のセミナー(#606)では、これまでに蓄積されてきた約18、000人の日本人の腸内細菌叢解析データベースを用いた腸内細菌叢と疾病の関係に関する研究の概要と、腸内細菌叢の検査・分析結果から被検者の疾病リスクを推定する新たな手法について解説していただくとともに、医療機関向け腸内細菌叢の検査・分析サービス『SYMGRAM』(試行版)による試験運用についての紹介と、受講者である実地医家各位に、もっと多くのサンプルを集めデータを強くするために、糞便検査の希望者の応募を募っていただくという、協力の呼びかけをされました。
今回のセミナーの講義は、以下の組立でした。
・腸内細菌叢とは/腸内細菌研究の歴史
・腸内細菌叢と疾病の関係について
・約18、000人の日本人の腸内細菌叢解析データベースを用いた腸内
細菌叢と疾病の連関解析の概要
・腸内細菌叢の検査・分析結果から疾病リスクを推定する手法の概要
・医療機関向け腸内細菌叢の検査・分析サービス『SYMGRAM』の概要
・『SYMGRAM』の試供品ご提供のご案内
ご覧いただけましたら自ずと分かっていただけるように、調査・研究の成果の公開と、検査の流れの紹介と、『SYMGRAM』の試供品ご提供の案内でした。1、000種・400属、1.5kgに及ぶという腸内細菌叢の分析により、健康になれる手段・方向が早いうちに明らかにされることを希望するものです。
■講師 増山博昭 先生(シンバイソシス・ソリューションズ(株)代表取締役)
略歴:
1981年3月熊本大学法文学部卒業
1982年4月?エルムラル総合企画設立
2001年4月?アイ・ピー・ビー設立
2006年8月知財開発投資?設立
2015年1月(一社)日本農業フロンティア開発機
構設立代表理事(現任)
2018年4月シンバイオシス・ソリューションズ
?設立代表取締役(現任)
経済産業省特許・技術情報の開示に関する研究会委員
産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会委員
産業構造審議会新成長政策部会経営・知的資産小委員会委員他歴任
<著書>
『知的財産戦略経営』(日経BP社)/「MOTテキスト」第7巻『知的財産と技術経営』(共著:丸善)/「別冊NBL」『知的財産報告書の分析事例』(共著:商事法務)/『特許経済統計年鑑』(IPB)/『特許四季報』(IPB)他