総合診療系

プライマリ・ケア医が絶対に知っておくべき精神疾患のすべて(新春記念セミナー3)

s00641
s00641

精神科医とここが違う!

■講師 竹村洋典 先生(東京医科歯科大学総合診療科 教授)
>講師詳細はこちら 
 

【セミナー概要】
医療機関に訪れるほとんどの患者に程度の差はあれ、精神疾患の要素が含まれています。プライマリ・ケアの診療において、よくある精神疾患をどのように診療し、どこまで治療できるか、お話しします。精神科医のできることの話ではなく、総合診療医ができる精神疾患の診療をお話しします。また、精神科医と身体科医の違いや連携のコツもお話しします。
今回の医療技術セミナーの第1部では、プライマリ・ケアでよく遭遇するうつ病、パニック障害、社会不安障害、などの診断や治療の仕方をお話しします。よく身体疾患に間違われるうつ病の診断は重要です。またベンゾではなくSSRIなどの使用方法をマスターすることも重要です。
第2部では、不眠症のメカニズム、診断や治療の仕方について講義します。不眠症でもいろいろな不眠があり、鑑別が必要です。また、それに対する治療も様々な観点から選んでいく必要があります。
第3部では、プライマリ・ケアの医師と精神科の医師の違い、各々どのように考えているか、どのように付き合っていけばよいかをお話しします。
 
講師がアメリカの総合診療の専門医研修でマスターし、日本で身体疾患のみならず精神疾患も積極的に治療してきた結果、得られた秘密の極意です。もしあなたがこの極意を知れば、その日から精神疾患の診療を楽しめるようになれます!
10:00から12:0012:30〜14:30
 
講師がアメリカの総合診療の専門医研修でマスターし、日本で身体疾患のみならず精神疾患も積極的に治療してきた結果、得られた秘密の極意です。もしあなたがこの極意を知れば、その日から精神疾患の診療を楽しめるようになれます!
 
第1部では、プライマリ・ケアでよく遭遇するうつ病、パニック障害、社会不安障害、などの診断や治療の仕方
 
第2部では、不眠症のメカニズム、診断や治療の仕方
 
第3部は、プライマリ・ケアの医師と精神科の医師の違い、各々どのように考えているか、どのように付き合っていけばよいか

セミナー要綱

セミナーNO. 641
開催日 2021年1月11日 10:00〜14:30
講師 ■竹村洋典 先生(東京医科歯科大学総合診療科 教授)
診療科目 総合診療系
DVD価格 5,500円(会員価格/税込)

終了したセミナーの報告と開催の模様

■1月11日(月・祝)に開催されました第641回医療技術セミナー『プライマリ・ケア医が絶対に知っておくべき精神疾患のすべて−精神科医とここが違う!』は盛会裏に終了しました。
講師には、東京医科歯科大学大学院総合診療医学分野教授/三重大学名誉教授であります竹村洋典先生をお招きしました。今回で3回目で、1回目は2020年2月11日、『長引く疾患を解明する−疾患を追い詰める総合診療の極意』(#600)、2回目は5月10日、『様々な疼痛から診断を明らかにできる!』(#612)でした。
講義の組立は以下の通りでした。
1.うつ病患者がまず訪れる診療科は精神科
2.パニック障害、社会不安障害、など
3.不眠症のメカニズムの診断と治療
4.かかりつけ医と精神科疾患との悩ましい関係
 
1の「うつ病患者」がまず最初に訪れるかは内科(59%)か、精神科(14%)なのだそうです。確かに精神科は敷居が高そうな気がしますね。他の要素として自殺の可能性を孕んでいるので要注意。どういう対応をすべきか
2の「パニック障害」「社会不安障害」の身体症状は、胸痛、動悸、呼吸困難、嘔気、・・・めまい、コントロール感を嫌う、・・・広場恐怖、閉所恐怖。薬物療法について。
3の「不眠症」「睡眠障害」ですが、日本人の5名のうちの1名が”睡眠”についての悩みを抱えており、その6割が入眠困難である。睡眠時間と死亡危険率。中途覚醒・早朝覚醒。不眠症と生活習慣病(高血圧、糖尿病、肥満、他)。薬物療法としての睡眠薬と副作用。他に行動療法、刺激制御療法、睡眠制御療法、等がある。
4は、かかりつけ医の役割、精神科医の側からの考えと役割。なかなか深刻な問題の存在。不定愁訴、不安障害、パニック障害、パーソナリティ障害、アスペルガー障害、注意欠陥/多動性障害、他。
質疑では、会場からも、ネット受講者からもたくさんの質問が寄せられ、おおいに盛り上がりました。
 

■講師 竹村洋典 先生(東京医科歯科大学総合診療科 教授)
<略歴>
早稲田大学理工学部から1982年に防衛医科大学に入学。1988年に防衛医科大学病院等で総合臨床医学研修を開始、1991年に米国・テネシー大にて3年間、家庭医療レジデントとなり米国家庭医療専門医および米国家庭医学会フェロー取得。1998年から防衛医科大学病院総合臨床部・助手。2001年から三重大学医学部附属病院総合診療科・准教授、2010年三重大学大学院医学系研究科家庭医療学/医学部附属病院総合診療科・教授。2018年7月より東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科全人的医療開発学講座総合診療医学分野教授。三重大学名誉教授。
 
日本専門医機構総合診療医検討委員会・委員、認定更新部会・部会長。
日本医師会生涯教育推進委員会・委員
米国家庭医療専門医・米国家庭医学会認定フェロー、
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、
日本プライマリ・ケア連合学会プライマリ・ケア認定医・指導医、
日本医学教育学会認定医学教育専門家。
 
<著書等>
竹村洋典:臨床医になるための必修アイテム、南江堂、東京
竹村洋典、北村大.
ウデを磨く・アタマを鍛えるシリーズ総合
診療科的アプローチ
こうすればUP(特集).日本医事新報;4662
号:監修.(2013.08)、
その他多数の著書。

ビジターは購入できません。

医師会員、コ・メディカル会員

販売価格  ¥5,500(税込)

商品選択

数量  

SOLD OUT