一般医学系

実地医家のための 知っておくと、臨床の幅が広がる『鍼灸講座』 2

s00607
s00607

日常診療に”鍼灸”を取り入れ活かそう

■講師 長瀬眞彦 先生(吉祥寺中医クリニック 院長、日本東方医学会会長、日本胎盤臨床医学会理事長、)
>講師詳細はこちら 
 

【セミナー概要】
演者はもともと、西洋医学治療の限界を感じて漢方を学び始めました。
当初は漢方薬のみの診療でしたが、そのうちに治療効果を上げるために鍼灸の併用が不可欠と感じて鍼灸治療も学びました。鍼灸治療により経絡の知識が身に付くと、より効果の高い漢方薬を処方できる能力も身に付きます。また、内科などを主として標榜していても疼痛など整形外科領域の疾患や、自律神経失調がらみの疾患を併せ持つ患者は多く、この点において非常に鍼灸治療が役に立っています。これらの知識はあらゆる科の先生に有用であると思われますし、かなり不器用な演者でも治療効果が出せるほど簡単です。
今回の医療技術セミナーでは、鍼灸治療のエビデンスも絡めながら、明日からでも臨床に役立つ実際的な内容にしました。より多くの疾患を良くすることを目指す多くの医師のご参加をお待ちしています。
10:00-12:00整形外科・婦人科領域の鍼灸治療の実際
ここでは、筋膜性腰痛、変形性腰椎症、坐骨神経痛、変形性膝関節症、頸肩腕症候群や肩こり、また、月経困難、月経前緊張症、更年期症候群などについて、鍼灸治療の実際の手順や手技の実習参加型のデモンストレーションを行います。また、経絡学説を絡めたより有効な漢方薬の選択法もお話します。
 

12:30-14:30内科・精神神経科領域の鍼灸治療の実際
ここでは、急性上気道炎、呼吸器症状、消化器症状、自律神経失調症、また、うつ状態、不眠などについて、午前と同様に行います。
これらにより、明日からでも、幅広い疾患に応用できるようになります。
 
(午前、午後とも実技デモ+実習付プログラム)

セミナー要綱

セミナーNO. 607
開催日 2020年8月2日 10:00〜14:30
講師 ■長瀬眞彦 先生(吉祥寺中医クリニック 院長、日本東方医学会会長、日本胎盤臨床医学会理事長、)
診療科目 一般医学系
DVD価格 5,500円(会員価格/税込)

終了したセミナーの報告と開催の模様

■8月2日(日)に開催しました第607回医療技術セミナー『知っておくと診療の幅が広がる”鍼灸講座”2』は盛会裏に終了しました。
講師には、吉祥寺中医クリニック院長、東邦大学医学部東洋医学、順天堂大学医学部医学教育にご所属され、日本東方医学会会長であります長瀬眞彦先生をお迎えしました。もともと予定しておりました4月から、新型コロナウイルスによる感染の拡大が強まり、『緊急事態宣言』により開催を延期していたものです。
ちなみに、これまで出演していただきましたセミナーを挙げてみますと『漢方処方の実際1/4−消化器領域の漢方処方』(’18年4月;#481)、『漢方処方の実際3/4−整形外科・疼痛領域の漢方処方』(’18年10月;#515)、『鍼灸講座1−1日で鍼と灸を学ぶ』(’18年11月;#520)、『プラセンタ療法1−総論』(’19年4月;#545)、『プラセンタ療法2−多様な臨床応用』(’19年6月;#555)と続きまして、今回は6回目です。
 
講義の組立ですが、午前と午後の講義は下記と通りでした。各診療科の疾患に対応する形で、解説していただきました。
午前の部
・整形外科領域の鍼灸治療の実際(実技デモ+実習)
・婦人科領域の鍼灸治療の実際(実技デモ+実習)
午後の部
・内科領域の鍼灸治療の実際(実技デモ+実習)
・精神神経科領域の鍼灸治療の実際(実技デモ+実習)
各々”実技デモ”についても、分かりやすいように解説を加えながら行っていただきました。
 
当日、コロナの感染を考慮され、会場受講から急遽ネット受講へ変更された麻酔科の医師からは、下記の感想が寄せられました。
「長瀬先生のお話しに出てきました熊本市民病院小児外科の長尾先生の“耳鍼”を、私は近くの大学病院麻酔科で鍼による神経ブロックを学んでいましたので、手術の麻酔を手伝っておりました。懐かしいです。また、トリガーブロックについて「結合織」は概ね麻酔科で習ったトリガーブロックの狙い目とぴったりでした。」
 
また、ネット受講者から、『あんまマッサージ同意書で、1筋麻痺:不全麻痺でも麻痺としえ扱える。2関節拘縮:O脚になった変形性膝関節症でも拘縮として扱える。3その他の病名でも保険適応にしていいの』などの疑問が届きました。この問題は、質問された受講者に限らず大事な要件ですので、ここに掲載して回答を紹介しておきます。
『マッサージの同意書は、疾患によるものではなく、あくまでも各部位の症状()に応じ5部位に対してマッサージか変形徒手矯正術を行うものになっております。ですので、医師に求める同意の部分は疾患名(例えば脳梗塞後遺症)により状態(右片麻痺)が認められるのでマッサージによる(慰安的なものではなく、あくまでも機能回復を目的とした)訓練が必要であるという同意(指示)です。ですので、腰痛でも、各部位に麻痺か拘縮が見られなければ、もしくはマッサージが必要である根拠が見られなければ、適応にはならないかと考えます。
地域により差はかなりあるようです。マッサージの同意症状では、筋麻痺や関節拘縮を伴うことを要求されてはいますが、実際にはそれらが無くてもある県では返戻されることはないようです。』
 

■講師 長瀬眞彦 先生(吉祥寺中医クリニック 院長、日本東方医学会会長、日本胎盤臨床医学会理事長、)
<略歴>
1994年順天堂大学医学部卒業JR東京総合病院内科研修
1996年順天堂大学医学部附属順天堂医院放射線科入局
1999年長白会タニクリニック
副院長
2001年鉄砲洲診療所副院長
2006年吉祥寺中医クリニック
院長
2010年日本胎盤臨床医学会
理事長
2019年日本東方医学会会長
<役職>
日本東方医学会中医専門医、日本東洋医学会漢方専門医・指導医
 
<著書>
「漢方処方保険で使える全種類まるごと解説」中外医学社「更年期障害、疼痛、美容などにプラセンタ療法」ハート出版他

ビジターは購入できません。

医師会員、コ・メディカル会員

販売価格  ¥5,500(税込)

商品選択

数量  

SOLD OUT