脳神経内科系(神経内科)

実地医家のための見逃してはいけない神経内科領域の疾患とその症状・病態5

s00541
s00541

■講師 眞鍋雄太 先生(神奈川歯科大学横浜センター総合内科 教授)
>講師詳細はこちら 
 

【セミナー概要】
診療科を問わず、疾患にはスタンダードなものから稀なものまであり、臨床の場では、必ずしもスタンダードなケースばかりを経験するわけではない。典型的な経過を辿り、典型的な症状のみ認める症例であれば、そう診断を誤ることもないと思われるが、“最後に診た医者が名医”といった言葉があるように、非典型例の症例や稀な疾患を1sttouchで診た場合、なかなか正診に至ることが困難な場合が多く、あとから診療情報提供書などを見て吃驚したこともあるのではないだろうか。神経内科領域では、そうした特殊な非典型的病態を示す症例の中に、致命的な経過をとる疾患や重篤な後遺症をもたらす疾患が紛れ込んでいる頻度が高い印象を持つ。
本医療技術セミナーでは、代表的かつ臨床で良く経験する疾患は勿論、これと似た症状を呈しながらも稀な、かといって見逃してはならない疾患、知名度の高さのわりに亜型が多く診断に苦慮する疾患など、実例を提示しながら疾患名を考えていただき、併せて該当疾患の概念や対応法を解説してゆきたい。
皆さま、奮ってご参加ください。
■講演プログラムおよび要旨
(受講者各位の録画・録音は固くお断り申し上げます)
 
10:00-12:00
症例5題提示、検討、解説
ふらつき/複視/痙攣
 
13:00-15:00
症例5題提示、検討、解説
認知機能障害/失語/歩行障害/脱力

セミナー要綱

セミナーNO. 541
開催日 2019年3月17日 10:00〜15:00
講師 ■眞鍋雄太 先生(神奈川歯科大学横浜センター総合内科 教授)
診療科目 神経内科系
DVD価格 5,500円(会員価格/税込)

終了したセミナーの報告と開催の模様

■3月17日(日)に開催しました第541回医療技術セミナー『実地医家のためのフローチャートで迫る神経内科領域の疾患5』は盛会裏に終了しました。
講師には、神奈川歯科大学認知症・高齢者総合内科教授で、藤田医科大学附属病院救急総合内科、横浜新都市脳神経外科病院内科認知症診断センターの眞鍋雄太先生でした。調べてみますと、「認知症」の話題で、2016年1月に初めておいでいただいて(#346)以来、8月に「神経学的所見の重要性」(#379)、その後『実地医家のための見逃してはいけない神経内科領域の疾患』というタイトル(2017年1月)で「フローチャートで迫る神経内科領域の疾患−この半年間に経験した症例の提示・検討」という形が始まり、約半年おきに#406、#443、#473、#502と続き、今回が5回目、合計7回目の開催になりました。これらを拝見するに、良い医師の元には良い示唆的な症例が集まってくるものだなあーっといつも感心させられるものです。
講義の組立ですが、以下の通りでした。
午前は、「意識障害」と「睡眠障害」(症例7題)
「せん妄」「統合失調症」「ヒステリー」との違い、
認知症は急性増悪はありえない
便秘と認知機能は関係あり、アルツハイマー型、レビー小体型認知症につながる
レム睡眠型行動異常症、終夜睡眠ポリグラフィー、他
午後は「頭痛」と「不随意運動/パーキンソニズム」(症例7題)、
一次性頭痛(片頭痛、群発頭痛、緊張型頭痛)、二次性頭痛、
クモ膜下出血、薬物乱用頭痛、三叉神経痛でした。
一つの症例を元に診療ガイドラインに基づくフローチャートによる分類を示され、病歴、症状と所見・特徴により考えるべきこと、確認すべきこと等を絞って行かれ、検査データを示しながら受講者の見解や意見を引出し、関連する薬物等の必要な知識の解説を加えながら、最終的な診断、薬物の選択を含めた治療を加えて・・・という流れの講義をしていただきました。
特筆すべき事項は、最終盤の「不随意運動/パーキンソニズム」で動画をいくつも供覧いただきましたが、「ジスキネジア」「ジストニア」が疑われる興味深い症例を提示され、解説を加えていただきましたが、受講者から質問が相次ぎました。

■講師 眞鍋雄太 先生(神奈川歯科大学横浜センター総合内科 教授)
<専門>
神経変性疾患、認知症性疾患、内科一般
<略歴>
01年3月藤田保健衛生大学医学部医学科を卒業
07年3月同大学院内科系医学研究科を卒業
4月藤田保健衛生大学一般内科入局(現、救急総合内科)
09年4月東京都精神医学総合研究所(現東京都総合医学研究所)神経病理部門に国内留学。
11年4月藤田保健衛生大学病院総合診療内科(現、救急総合内科)講師に就任。
12年4月順天堂東京江東高齢者医療センターPET-CT認知症診断センター准教授および藤田保健衛生大学総合診療内科(現、救急総合内科)客員講師に就任。
13年4月横浜新都市脳神経外科病院内科認知症診断センター部長および藤田保健衛生大学救急総合内科客員准教授に就任。
18年4月神奈川歯科大学附属病院内科診療科
教授就任(現職)
 
<学会活動等>
日本認知症学会/専門医、指導医
レビー小体型認知症研究会世話人/同推奨医師
レビー小体型認知症サポートネットワーク東京顧問
NHKクローズアップ現代、フジテレビ直撃LIVEグッディ!等に出演
<著書>
1.もの忘れ外来(同文書院)
2.レビー小体型認知症の診断と治療(harunosora、分担執筆、小阪憲司編)
3.前頭側頭型認知症の臨床像と診断:認知症の方の在宅医改訂2版(南山堂、分担執筆、苛原実編)

ビジターは購入できません。

医師会員、コ・メディカル会員

販売価格  ¥5,500(税込)

商品選択

数量  

SOLD OUT