実地医家が遭遇する慢性疼痛症、特に線維筋痛症のマネージメント
疾患の鑑別・診断法、痛みの評価、物理療法、薬物療法を網羅
■講師 岡寛 先生(東京リウマチ・ペインクリニック 院長/東京医科大学 兼任教授(八王子医療センターリウマチ科)聖マリアンナ医科大学 客員教授(免疫学))
>講師詳細はこちら
【セミナー概要】
2010年に調査された20歳以上の本邦の3ヶ月以上、痛みが10段階で5以上の慢性疼痛の方は、なんと22.5%いることが明らかになりました。この慢性疼痛が進行した線維筋痛症も、人口の2.1%、約250万人の患者さんがいます。
日常の診療でも、慢性疼痛の患者さんと頻繁に遭遇します。それらの患者さんを単にメンタルの病気としていいものでしょうか。早期の症例では治療の介入により、痛みがなくなり、社会復帰もできます。
本医療技術セミナーでは、診断、治療、性格による対処法などを実例も交えて解説します。
是非、ご参加下さい。
10:00-12:00『慢性疼痛症の基礎』
?慢性疼痛の疫学、成因
?線維筋痛症の診断、痛みの定量化、鑑別すべき疾患
13:00-15:00『慢性疼痛症の臨床』
?線維筋痛症の治療体系、性格による対処法
?圧痛点の実際(動画)、トリガーポイント注射の実際(動画)
セミナー要綱
セミナーNO. | 276 |
開催日 | 2014年9月23日 10:00〜15:00 |
講師 | ■岡寛 先生(東京リウマチ・ペインクリニック 院長/東京医科大学 兼任教授(八王子医療センターリウマチ科)聖マリアンナ医科大学 客員教授(免疫学)) |
診療科目 | |
DVD価格 | 5,500円(会員価格/税込) |
終了したセミナーの報告と開催の模様
■9月23日(火・祭)に開催しました第276回医療技術セミナー『実地医家が遭遇する慢性疼痛症、特に線維筋痛症のマネージメント−疾患の鑑別・診断法、痛みの評価、物理療法、薬物療法を網羅』は盛会裏に終了しました。
講師には、東京医科大学八王子医療センターリウマチ性疾患治療センター教授であります岡寛先生をお招きしました。このテーマを取り上げるのも、このテーマで講師として岡先生をお招きするのもメディカル・コアで取り上げて以来ですから約5年半振りで、たくさんの受講者においでいただきました。
また、スキルアップでは、先月の『ペインクリニック』に始まり、来月から寺本純先生により4回のシリーズで始まります『ボツリヌスによります痛みの治療シリーズ』の”痛みの治療”シリーズの中核の企画にあたりました。講義の組立は以下のようでした。午前は、「慢性疼痛症の基礎」として、?慢性疼痛症、線維筋痛症の疫学、成因、?慢性疼痛症、線維筋痛症の診断、痛みの定量化、鑑別すべき疾患、?診療モデル・ACR1990トレーニング(動画)。午後は、「慢性疼痛症の臨床」として、?線維筋痛症の治療体系、?線維筋痛症患者の対処法、?トリガーポイント注射の実際(動画)ということでした。
これらの疾患の特徴は、「体のあちこちが痛くてしようがないのに誰も理解してくれない」「痛みの原因がわからず関節リウマチを始め誤った治療を長い間続けていた」「疲労も強いので働けない」「知覚過敏の症候群・慢性疲労症候群」「メンタル系の疾患と区別がつかない」といった点にあり、特に中年の女性、働き盛りの女性に多く、就労できないことも多いようで社会的な損失は計り知れない・・・と考えられている疾患です。痛みを家族からも理解してもらえない方や、小児の場合、育った家庭内環境に起因することも多く、実際の診療ではジックリ話を聞く必要もあり、コ・メディカルのスタッフの助けも必要な場合が多いこと、等が強調されました。
動画を使った問診や診察のしかたやトリガーポイント注射の打ち方、薬物療法の実際等、それに疾病利得をねらう方の見分け方等のお話もあり、なかなか有意義な講義でした。質問もなかなか途切れませんでした。嬉しいことに、保険適用の裏技についてもたくさんのコメントをいただきましたので、実診療に活かせるかな、と思います。
■講師 岡寛 先生(東京リウマチ・ペインクリニック 院長/東京医科大学 兼任教授(八王子医療センターリウマチ科)聖マリアンナ医科大学 客員教授(免疫学))
【専門分野】関節リウマチ、慢性疼痛、線維筋痛症
【略歴と学会活動】
86年聖マリアンナ医大卒業、故水島裕先生に従事
92年東京大学医学部物療内科にて医学博士を取得
98年米国カルフォルニア大学サンディエゴ校リウマチ科フェロー
02年聖マリアンナ医大リウマチ膠原病アレルギー内科講師
07年聖マリアンナ医大難病治療研究センター准教授
08年聖マリアンナ医大難病治療研究センター副センター長
11年東京医大八王子医療センターリウマチ性疾患治療センター教授現在に至る
聖マリアンナ医大客員教授(兼任)
東京薬科大学客員教授(兼任)
【社会活動】
日本リウマチ友の会相談医、線維筋痛症友の会顧問医、膠原病友の会青森支部顧問医、再発性多発軟骨炎患者会顧問医、
BestDoctors®2012-2013認定医
日本リウマチ学会リウマチ専門医指導医、厚生労働省線維筋痛症研究班班員班長を歴任、第7回日本線維筋痛症学会(2015)会長等
【著書】
健康ライブラリーイラスト版「線維筋痛症がよくわかる本」講談社2014.7等