医療セミナーDVD・テキスト

明日から使える!患者が集まるクリニックのための12のidea(”スキルアップ”創立5周年記念セミナー)

s00250
s00250

クリニック経営改善1 総論(全4回)

■講師 竹尾浩紀 先生(世田谷区・たけおクリニック 院長(内科、糖尿病内科、他))
>講師詳細はこちら 
 

【セミナー概要】
新規開設の医療機関でなければ、右肩上がりの売り上げの上昇は難しい時代になりました。もっと言えば、2025年までは医療費の伸びは期待できず、逆に実質的に減少していくことさえ予想されます。
その中でいろいろな業者が、いろいろなものを勧めてくる毎日。果たして本当に使えるものは何なのでしょうか今回は、厳選された必ず使える12個のideaを伝授いたします。既に開業している先生もこれから開業を目指す先生も、周りから一歩前に出るために役立つ珠玉のideaを試してみませんか。
診療所100000軒時代、あなたの診療所・クリニックは生き残れますか
 
<ご案内>
この日、午前10時から15時まで、同会場にて、後藤利夫先生、近間威彦先生によりますセミナー「大腸内視鏡挿入困難例の検討と解決法」を開催します。また、翌日21日(祭)は、新井基洋先生によりますセミナー「めまいのリハビリテーション(実技指導付)」を開催します。どちらかに出席される方には受講料から5000円の割引をいたします。この機会に、ぜひ会場受講にお出かけ下さい。また、ネット受講にも挑戦してみてください。無料といたします。
 
医師で、MBAのどちらも持つ講師が語る医療マーケティング論!
 
(以降秋部分1回1.5時間の予定)
 
2明日から使える!患者が集まるクリニックになるために地域(診療圏)を見直そう!
〜クリニック経営改善外部環境とマーケティング編〜
「診療圏調査異なり患者さんが来ない!」そんな悲鳴が既に大都市では数多く起きています。また、地域によってガラガラの医療モールも散見されます。あなたの施設は、その地域の中で適切なポジションを得ているのでしょうか売り上げの拡大のためにも、正しい評価からの適切なマーケティングを行うことが必要ではないでしょうか。しかし一方では、コンサルタントなる業者に頼むことに抵抗があるのではないでしょうか。
今回の講演は、コンサルなる人々に疑念を持つ方々へ、内科クリニック院長且つMBAホルダーである演者が丁寧に分かりやすくお伝えする『自分でできるマーケティング』です。施設によっては地域・市場を捉え直し自らを再定義する必要さえあるかしれないかもしれません。
あなたの診療所・クリニックは本当に続いていくことができますか
予定している内容
・外部環境総論
・診療圏調査は信じられるか
・自分で作る来院見込み患者マップと比較検討
・マーケティング手法の選択
など
 
3明日から使える!患者が集まるクリニックになるためにコミュニケーションしよう!
~クリニック経営改善地域、患者とのコミュニケーション編〜
 
「待っていても患者が来ない」といわれる時代になりました。それは医療機関数が増えた結果、既に多くの地域では患者の側に選択権が移っていることを意味しているのではなにのでしょうか。
そんな中でも細かく見ていけば色々なことができるのではないのでしょうか。例えば「新患が来ない」と「患者がなかなか定着しない」は別の問題です。初診患者を集めるマーケットコミュニケーションと既受診患者の寿命を伸ばす手法は異なるのです。そして「どうせ規制されているから方法はないのでは…」と言われます。本当にそうでしょうか。あなたのクリニックの患者(顧客)における課題を見つけ、新しいコミュニケーションを始めませんか。
今後もあなたの診療所・クリニックは地域、患者から選ばれ続けることができますか
予定している内容
・マーケティングの基礎、口コミとネット
・診療圏調査と来院マップから
・本当の強みと弱みから戦術へ
・CSの実際とその管理
など
 
4明日から使える!患者が集まるクリニックのために内側から変えていこう!
〜クリニック経営改善内部環境、統制編〜
 
「ナースの一斉離職」それに伴う「人材派遣業者の跋扈」など人事・人材管理は本当に難題です。また「売り上げは変わらないのに利益は減っている」そんなことさえ起きています。今までの当たり前、ある意味どんぶり勘定で過ごせた時代は終わりに近づいていると誰もが気付いているハズです。でも「どこから手を付けたらいいか解らない」そんな声もよく聞かれます。今回、誰でも簡単に始められる業務改善提案から従業員の長期管理まで、あなたの施設を内側から変える手法をお伝えします。
あなたの施設は利益を確保し、患者さんだけでなく従業員からも選ばれる施設になっていますか。
予定している内容
・現在の医療環境と医療機関財務状況
・財務諸表の簡単な見方
・ESを上げる!離職を防ぐ!アルバイトにも適応する内部統制
・キーとなる職員・医師の管理とその方向性
など

セミナー要綱

セミナーNO. 250
開催日 2014年7月20日 15:30〜17:00
講師 ■竹尾浩紀 先生(世田谷区・たけおクリニック 院長(内科、糖尿病内科、他))
診療科目
DVD価格 5,500円(会員価格/税込)

終了したセミナーの報告と開催の模様

■7月20日(日)夕刻に開催しました”スキルアップ”設立5周年記念で第250回医療経営セミナー『患者が集まるクリニックのための12のアイデア−クリニック経営改善?総論』は盛会裏に終了しました。
講師には、世田谷区三軒茶屋の医療激戦区で、東日本大震災の起こった2011年3月11日から10日後に開業され、勝ち抜かれてきた竹尾浩紀先生をお招きしました。竹尾先生は、自衛隊中央病院勤務時代にグローバルビジネス学院でMBAも獲得されている方です。
これまでの経営セミナーはといえば、講師は経理士、あるいは税理士さん、あるいは保険屋さん・・・が多く、医師の方による経営分析は少なかったかとおもいます。ようやく念願叶い、医師の方による経営セミナーの開催です。
今回の企画は、全4回でクリニックの経営改善について語っていただこうということですが、これまで一般に、「総論」のときは受講者の入りが良くないということで、20日の午後で、前にも、翌日にも多くの受講者の予測される日程で、かつ、特に地方からセミナー受講においでいただく方々にお聞きいただこう・・・という設定です。
第一回のセミナー「総論」の講義の組立は、以下のとおりでした。序論:『何となく』ではなく
A分析手法
1大きく比較する
2小さく比較する〜ポジショニングと強み弱み
3評価する〜もれなくダブりなく考える
B顧客管理
4既存患者寿命
5既存患者単価
6患者満足度と医師パフォーマンス
C外部環境編〜マーケテイング
7新患経路分析
8広告宣伝
9ブランデイングと長期生存
D内部統制〜経営改善
10ヒト院内スタッフと院外スタッフ
11モノ経費管理
12カネストックとフロー金融機関と仲良くしていますか
最後に:できることから始めよう!でも理系らしく科学者らしく、
ということでした。
 
以下、第二回目を10月6日(土)夜(17:30〜20:00)に、第三回目を11月8日(土)の夜に、第四回目を12月6日(土)の夜に、順次開催してまいります。

■講師 竹尾浩紀 先生(世田谷区・たけおクリニック 院長(内科、糖尿病内科、他))
<略歴>
96年防衛医科大学校卒業
00年自衛隊中央病院内科専門研修
04年日本大学大学院グローバルビジネス学院経営学修士
08年自衛隊中央病院医長、同施設指導医
10年航空幕僚幹部首席衛生官室兼防衛省内部局衛生監室部員
11年たけおクリニック院長

ビジターは購入できません。

医師会員、コ・メディカル会員

販売価格  ¥5,500(税込)

商品選択

数量  

SOLD OUT