 |
|
■講師
太田秀樹先生
(医療法人アスムス 理事長/おやま城北クリニック 院長) 他 |
|
|
【セミナー概要】 「うちの婆さん、足腰弱って、病院さ連れて行けなくなった。だけんど、入院させるほど、悪かねえ。どしたらよかんべか?」。外来でこんな相談が増えています。身体運動機能が低下して、通院で診るのが難しくなった患者は、これからますます増えます。そんな時、気軽に往診に応じることができれば、“動く医療”へのニーズは地域に埋もれています。 介護保険制度サービスも充実しつつあります。有能な訪問看護師とチームを組めば、在宅で終末期まで支えることは、さほどたいへんなことではありません。 患者の住む家を訪れてみると、外来診療だけでは知ることのできない気づきがたくさんあります。患者さんの暮らしをみないで医療をやってきた危うさを感じることもあります。在宅医療はけっして厄介な医療ではなく、医療者としての当たり前のやりがいをかみしめることができるエキサイティングな医療です。出前医者19年の語り部として、在宅医療の魅力をお伝えしたいと思います。 皆様、ぜひご参加ください。
| |
開催日 |
|
講師 |
|
■太田秀樹 先生(医療法人アスムス 理事長/おやま城北クリニック 院長) ■村井邦彦 先生(宇都宮市・村井整形外科/自治医科大学麻酔科 非常勤講師) |
|
|
診療科目 |
|
DVD価格 |
|
セミナー詳細 | |
|
|
|
|
|