20241222「脳科学メンタルトレーニング」~ストレス学に基づくメンタルイメージワーク法~

20241222「脳科学メンタルトレーニング」~ストレス学に基づくメンタルイメージワーク法~

20241222「脳科学メンタルトレーニング」~ストレス学に基づくメンタルイメージワーク法~ ■山本潤一 先生(日本メンタル再生研究所 所長)
<略歴>
1958年、北海道生まれ。日本メンタル再生研究所 所長。20代から、大手ビジネスマン向け人材教育会社に勤務した後、独立。多くの企業に心理セラピストとして予防研修や集団メンタルトレーニング、個人メンタルトレーニングを提供。近著に『不安遺伝子を抑えて、心がす~っとラクになる本』がある。

【セミナー概要】
現在、なぜメンタルが不安定になるのか、どう対策すればよいのか、については明確な説明がなされていないように感じます。しかし、ストレス学者である、筑波大学名誉教授・宗像恒次博士の慢性ストレスの研究によると、うつ、メンタル不安定とは、「周りの顔色を過剰に気にし、そのため自分の気持ちを素直に表現することに不安やおそれが強い感受性を持っている人」がなるリスクが高く、これを作り出しているのは、脳の情動の中枢と言われる扁桃体の感受性の不安定さであって、これを安定させると、うつ、メンタルは大きく改善する、とされ、これを改善させるための、独自のイメージワーク法が開発されています。
今回は、企業や医療機関に多数導入実績のある、この宗像博士の手法について、山本氏に詳しく講演していただきます。

有料会員になると、セミナー開催日から30日間は
見逃し配信が無料で視聴可能となります。

新規会員登録はこちら >

#お試し動画 「脳科学メンタルトレーニング」~ストレス学に基づくメンタルイメージワーク法~

¥0(税込)

m00809-0
  • 公開日:2024年12月22日

  • 再生時間 1:25

お試し動画を視聴

#1 脳科学にもとづくメンタルトレーニングの特徴

¥1,100(税込)

m00809-1
  • 公開日:2024年12月22日

  • 再生時間 19:35

¥1,100(税込)

#2 検証データ・日本人の特性

¥1,100(税込)

m00809-2
  • 公開日:2024年12月22日

  • 再生時間 20:17

¥1,100(税込)

#3 ストレスとうつ、メンタルの因果関係の考察

¥1,100(税込)

m00809-03
  • 公開日:2024年12月22日

  • 再生時間 22:04

¥1,100(税込)

#4 セルフストレスマネジメントシート1

¥1,100(税込)

m00809-4
  • 公開日:2024年12月22日

  • 再生時間 19:52

¥1,100(税込)

#5 セルフストレスマネジメントシート2

¥1,100(税込)

m00809-5
  • 公開日:2024年12月22日

  • 再生時間 21:33

¥1,100(税込)

20241222「脳科学メンタルトレーニング」~ストレス学に基づくメンタルイメージワーク法~(山本潤一 先生(日本メンタル再生研究所 所長))のDVDの購入をご希望の方はこちら

DVDの購入をご希望の方はこちら